忍者ブログ
日々の雑記。小説関係とか。リアルとか。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぼっちギルドは静かだなぁ、と思う私がいます。
ごきげんよう。

ネットゲームでAOCやってますが、あっちは一応対人戦なもので結構神経使うので、息抜きに一時期やってたC9復活してます。

ただ、ギルドが現在私一人なので、どこかそこそこの規模のギルドに入れてもらおうかなと考えてます。
問題があるとすれば、AOC優先でC9は週バフ確保のため、一キャラ1ミッションだけまわす事も多いので
どうかなぁ、と思う訳です。
週バフだけこなしてログオフな人を入れてくれる人いるかなぁ。
逆の立場だと…まぁ、ギルドポイントに貢献は出来るのでありといっちゃありかな?
公式募集板にいくつかあるので試しにコンタクトとってみようかな?
PR
たまひよでなかなか勝てない私です。

腕の差というのもあるのですが、内戦(たまひよメンバー同士で戦う事)の結果を見れば、他のメンバーと大きな差があるのが分かります。
それが最大農民数と最大軍隊数。
ようはユニット生産がなされていない。

農民の不足は生産力の不足を招き、引いては軍事力に直結します。
軍隊の不足は数理屈での敗北を意味します。AOCではだいたいのユニットには弱点となるアンチユニットが存在しますが、それが機能するのは同数以上を必要とするようです。
(例えば、騎士5対にアンチで対抗するにはラクダ5体を用意したほうが良いみたいで。理由はそれ未満だとラクダが逆に全滅しかねないからです。アンチは基本的には対象となるユニットに攻撃ボーナスがあるだけで防御的には弱いのがその理由かと思います)

ただ、ここ最近、朝鮮を使ってだんだん昔のやり方が引き出しから出てき始めたのですが、bパッチが出る以前の戦術が以外と有効な可能性を感じています。
具体的にいいますと、10年前のパブリックのIRCチャンネルでのオーソドックスな戦術は前衛後衛という考え方がなく、前線構築するのが基本でした。
前線とは敵と交戦されると思わしき場所にチームのメンバーとフレアで連絡をし、小屋を一まとめにする。
(場合によっては塔を建てる)

当然、前線は自陣より離れているので派遣農民が必須であるのですが、たまひよでは基本的に直(後衛が相手後衛に即効をかける)や前衛で対面の距離が近い場合でないときは軍ユニットのみを動かす場合が多いようです。

戦闘能力のない農民を敵地にへ送るため、内政が疎かになりがちですが、かなりのプレッシャーにはなっているようです。

…まぁ、それでも勝てない訳ですが。
もうちょっと練習したほうがいいかなと思うのですが、ダウンモード入ってて布団に包まってる時が多いです。
脱、最下位はいつの日か。
定期バックアップを時々忘れる私です。
え? スケジュールに入れとけ?
変なタイミングで勝手に動くのはウィンドウズアップデートだけで十分です。

バックアップの整理をするために小説のデータを洗ってたらプロット、というか後はストーリーに肉付けするだけで完成しそうなものを発見。
書いてた当事は、こんなんアップできなーいと悲観的だったのですが、今目を通すと…。

まぁ、未熟なのは趣味で書いてるアマチュアなので仕方ないのですが、それなりに読める内容に思えました。
ここんとこダウンモードが続いてるので手をつけられるかどうかわかんないけど、放っておくのはもったいないかな。
はい、どうも。
最近、たまひよにて文明で朝鮮選択してなぜか驚かれる私です。
チームボーナスの投石距離+1って本当に大きいからありだと思うのだけど。これが文明固有の特徴だったらさすがに微妙だったかも)

で、朝鮮の場合、暗黒時代に通用するボーナスなどないので上級者向け、というかランダムで引いても外れ扱いの文明です。
(矛、火薬、範囲攻撃の研究、騎士も重騎士まであがるし繁殖もあるので、そこまでひどくはないと思うのですが)

まぁ、それはちょっと横においておくとして。
以前、初心者向きの文明とどっかに書いてあったのでチュートンを使っていた時期があったのですが、実際のところ本当に初心者向きだったのだろうか、と疑問です。

まず、暗黒時代から領主初期に通じるボーナスがあまりありません。
チュートンの特徴といえば畑のコストカットがありますが、暗黒ではせいぜい一枚二枚(前衛の場合)。
領主に入っても即畑の増設をする訳ではありませんので、さほど木が浮く訳ではないです。
繁殖こそないものの、血統近衛騎士が作れ、火薬有り、歩兵も充実しており一見なんでもできるように思えますが、そのなんでもできる所がやっかいかと思います。
初心者にとってなんでも出来るというのは何をやっていいかわからないという事ではないかなと思うのです。

例えば、ブリトンだったら自然と弓主体でしょうし、モンゴルではマングでしょう。フンにいたっては騎士ほぼ一択ではないでしょうか?
(フンの場合、弓騎馬もありでしょうけど主力じゃないかと)

ネットの情報とか本当に便利ですが(なにせ、10年前のゲームの情報だし)、やっぱり実際に使ってみないとあれれ? てな事になるようです。

という事で練習ではいろんな文明を試しているところです。
…マヤ、アステカは直が使えないと実戦ではさすがに使う訳にはいきませんが。
(後衛引いたら、詰むw)
リプとか見たら、みんな斥候とかちょくちょく動かしているんですが、私の場合シフトクリックでルート指定して放置ですからねぇ。
というか細かく指定する余裕がないんですが。
おかげで斥候の死亡率が高いです。

まぁ、暗黒進化が地味に安定してきているのでさすがに23弓で12分オーバーとかはなくなりまし、城主になれない事もほとんどなくなりました。
(直とか来ると怪しいですが)
そろそろ次の方向性、というか一端状況が小休止な時に何をすべきかが出来るようにならないといけないなーと思うのです。
そんな時、チュートンのような万能文明より、尖った特徴を持つ文明のほうがやりやすいかなぁと思った次第です。

生きてる意味ってなんだろう?

そんな意味もない事を結構まじめに考えたりするダウンモードの私です。

お薬はちゃんと飲んでいるんですが、時々こういう風になります。
困ったもので。
何もする気が起きない。ずっと布団に包まったまま。
こうして無為にときを過ごして枯れて死んでいくのかな?

とりあえず、自然に気分が浮き上がるのを待つしかない。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
このブログについて
このブログは
リンクフリー
かつ
アンリンクフリーです。

日本語で分かり易くいいますと、リンクを貼るも剥がすも自由です。許可、報告一切
不要です。むしろいらんw


また、リンクフリーのサイトについてはその精神にのっとり勝手にリンクを貼ることもあります。
具合が悪かったら連絡ください。対処します
プロフィール
ハンドルネーム:
司書(赤砂多菜)
ペンネーム:
赤砂多菜
性別:
弱酸性
職業:
無職(療養中)
アマチュア作家(≠職業?)
アクセスログ用

Copyright © [ 雑記帳 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]